本当に幸せな家庭とは!? 我々は家族の在り方まで洗脳されている!

コトバ解説:「家族」と「家庭」の違い - 毎日新聞

男女同権が叫ばれて久しい現代、男性と女性は本当の意味で同権になったでしょうか?
男性が家事をするのは当たり前、女性が働きに出るのも当たり前、そして自分の家を買うのが立派な人生・・・そんな「一般常識」があります。
しかし、それらは本当に私たちを幸せにしてくれるものでしょうか?
核家族格差社会を原点であり、男女平等は男女それぞれの真の役割・特性を見抜かねば何の意味もありません。
今回はそんな洗脳とも言える「一般常識」から脱却し、本当に幸せな家族を考えてみたいと思います。

 

 

目次

 

 

 

 

 

核家族格差社会の原点?! 洗脳された家族の在り方

核家族・拡大家族(バストアップ)[10423000715]の写真素材・イラスト ...

子どもは大人になったら独立して自分の城を持つ、それが立派な人生・・・・
今でも通用しそうな一般常識です。

しかし、これは本当に「立派な人生」でしょうか。
もちろん、そうとも言えますが、これが唯一の道ではないことだけは確かです。

このような生き方も当然アリですが、これは実は企業側が消費促進のために仕掛けたプロパガンダ。一人一人が別々の生活拠点を持てば、部屋代、電気代、水道代を始め、テレビや家具、も新たにそろえなくてはなりません。食費だって、一人分作るより数人分一緒に作った方が安上がりです。
家族が一緒に生活すれば、住居も家具も生活費も共有できます。世帯収入も大幅に増えます。(結果、家の資産は増えます。)
つまり、核家族推進(洗脳)は企業側の都合による部分が非常に大きかったのです。
もっと言えば、おしゃれなマンションに住むだとか、流行に乗るだとかも、サザエさんなんかのファミリーアニメも洗脳の一種といえます。

今は小泉政権下での竹中平蔵による派遣社員の推進(竹中平蔵は派遣会社を持っておりこれで大儲けした)などにより、可処分所得(実際の手取り)が減り、実家に戻らざるを得ない人も増えているようですが、家族だからこそ助け合って生きるのは当たり前とも言えます。
今後、ますます格差は拡大していくでしょうから、シェアリングも良いですが、家族と同居する、という選択肢もぜひ考えてみてはいかがでしょうか?

 

 

核家族化で進む家庭内外注

家族写真

核家族化と日本の高度経済成長からの長時間労働は、家庭での仕事・家事の外注化を生み出しました。日本は個人主義のヨーロッパなどと比べても家事の外注化の割合が高いと言います。
子どもを産み・育てることを「負担に思う」若い女性はアンケートでは約8割にもなり、保育機関に預ける世帯の数も預ける時間も年々増加。7時から20時まで計12時間以上子どもを預ける延長保育の利用者も増加、都市部では夜間保育を行っている保育機関もある。学校に入ってからも塾や習い事でほぼ一日家の外におり、子育てはほぼ全てを外注化されているのが現状だ。

親子が共に過ごす時間は、子どもにとって最高に幸せな時間であるし、もっとも大切な教育であるわけだが、だからと言って外注化の全てが悪い訳でもないでしょう。
そもそも人類の子育ては長らく共同作業で行われていました。
子育てを経験したことのある方なら分かると思うが、そもそも育児を一人(ワンオペ)で行うのはかなり無理があります。
それなら高度な技術を持つ人や適性の高い人にお願いして、自らは得意なことをやり社会に貢献するのは理にかなっています。
(とは言っても、子どもにとって親の変わりはなかなかいません。自分が子どもを持つことに適性があるかどうかを考えるのも大切でしょう)

ともかく、より多くの人と協力して生きていくことはもっと考えられても良いのではないか、ということです。

 

 

男女同権こそ今世紀最大の洗脳の1つである

サザエさん キャラクター紹介 - フジテレビ

核家族化の原点、押し付けられた理想社会という思想の原点にあるのが「男女同権」という考え方です。

多言語メディア・大紀元に掲載された「男女同権思想は今世紀最大の嘘である」というコラムを一部抜粋します

こじれた男女関係の原因はたくさん考えられる。
その中でも突出しているのが男女同権の考え(フェミニズム)なのである。
女性も男性のように、後腐れのない自由なセックスができると教えたのは男女同権思想である。
「男に頼るな」と教え、夫と子供は自分のキャリアの邪魔になると提唱したのも男女同権思想だ。男女同権思想では、家族を作るよりも、外で働くことを奨励し、女らしさをバカにする。

それは、性の価値が平等という意味ではなく、男女の性を「同じ」とする概念である
男女同権思想は、もし両親や社会が許容すれば、性は変換可能であると言う。
女性は男性と同じ事ができるし、同じ選択ができる。
男女同権主義者によれば、性別の違いはすべて社会構造(文化)に由来するのであり、身体的な相違は何の関係もないのである。

これまで、欧米社会は性別の違いを無視してきた。
その代わりに、私たちは誤った考え(思想)で人生を送ろうとしてきたのである。
女性は、(そんなことは望んでいないのに)後腐れのないセックスを楽しめるフリをしてきた。
女性も男性と同じく、結婚して子供を作ることを延期しても大丈夫だというフリをしてきた。
女性は、性的にも、またはその他の面においても、はっきりと男性とは異なるにも関わらず、これらすべてを演じてきたのである

すべての不仲の原因は、男性と女性が同じ立場を主張することで、互いに争うからなのである
つまり愛し合わないからである。
永続的な愛をみつけたいのなら、男女には身体的そして精神的な差があると認め、お互いがそれを尊重すべきなのだ。
男女の違いを見つけて、それを非難しあうようなことをしてはいけないのだ。
あなたが求めているものは、男女が非難しあうことではなく、信頼しあい愛し合うことであるはずだ

 

まとめますと、

✅男女同権は男女が全く同じであるべきだ、という誤った思想である
✅本質的に男女には明らかな違いがあるはずである
✅全てが同じだと思う事で本来起こらない諍いや争いが生まれてしまう
ということです。

男女の違いを考えたことのある方にとっては、ピンと来る点も多いのではないでしょうか?
大まかに言って、男女は適正も違うし思考方法も、話し方も、求めているものも違います。
これで同一の価値観を持って社会を形成しようとすれば、矛盾が出てくるのは当たり前と言えるでしょう。

 

 

幸せな家庭とは

家族・パートナーとしっかり話し合っておこう!【起業前にやっておき ...

人によってそれぞれ違いがあるように、一人一人幸せだと感じる物は違うはずです。
画一的に「お金があれば幸せ」ということはないはずです。
よくよく考えれば多くの人はお金が欲しいのではなく、お金で買える物や時間が欲しい訳です。なので本当に欲しいものはお金ではないはずです。

家族にしても同様です。
家族が欲しいと思う人はホンの少数でしょう。
そこで得られる安らぎや笑いが欲しいのが本当の所でしょう。
だとすれば、その為にやることはなんでしょう?
子どもを託児所に預け、自分は特にやりたくもない仕事をやることでしょうか?
もちろん、仕事をするな、金を稼ぐなといっているわけではありません。
なんでもそうですが、努力する方法・方向を間違えば目的のものは手に入らない、ということです。幸せな時間が欲しければ、そのための努力が必要なのです。
そして、その方法は(あなたのように情報を探せる人なら)もう解っているはずです。

 

まぁ私がアドバイスできるとしたら「テレビは観ない方が良い」ですかね(笑)
皆さまの幸せをお祈りしております

水道水・塩素は安全なのか?水道水にアルミニウム!? ミネラルウォーターにすべきか?

イギリスの水は飲める?渡航前に知っておきたい水事情 | 留学ブログ

コロ助ウイルスにより、うがいや手洗いが奨励されています。
 ウイルス対策の記事は以前投稿しましたが、ただうがい・手洗いをすれば良いというわけでもなさそうです。かの有名なルドルフ・シュタイナー曰く、水は半霊半物質であるといいます。また水は非常に特異な性質を持っており、地上最大の謎が含まれていると言ってもいいものです。
水は飲む事だけでなく、触れるだけでもうがいするだけでも我々の身体に影響を与えます。
今回は日常の「水」について深堀りしていきたいと思います

 

 

目次

 

 

 

 

水道水、塩素は安全か!?

生活コラム】高知市内は水道水そのまま飲めますか? |

我々が普段使っている水道水。この水道水には塩素が含まれています。塩素が入れられている理由は水の消毒のためです。実際、水道水に塩素が入れられていない国では飲み水としては使用されていません。
では塩素は身体に悪影響はないのでしょうか?
「塩素はもともと害は小さく少量の使用なので問題ありません」
というのが触れ込みですが、実際はそうでもないようです。

米国での研究によると、塩素に触れたり吸ったりした場合、皮膚やのどの粘膜から水分を奪い、ドライスキンや小じわの原因にもなると報告されています。また塩素は呼吸器の粘膜を傷つけ、呼吸器疾患を悪化させることもわかっています。その他にも血管障害を誘発し心臓病や脳卒中、さらにアレルギー疾患の関連も疑われています。
同じく米国の化学学会でも、塩素のはいったシャワーを浴びたりお風呂に入ったりすると塩素が気化して摂取量が非常の多くなり人体への影響は無視できないものになると報告されています。

さらに塩素が水中の成分と反応することで様々な副生成物ができることが知られています。 その中でもっとも有名で問題があるとされているのがトリハロメタンです。
詳しい(面倒な)説明は省きますが、トリハロメタンは発ガン性物質であり、肝臓障害や腎臓障害、不整脈といった症状が起こることが確認されています。

 

ちなみに日本の法律では0.1ppm以上の塩素濃度を保つように定められています(消毒のため)。
この法律も曲者で、0.1ppm以上であれば上限は規定されていません。
多くは0.6 ~ 1.0ppmの濃度、東京、大阪、福岡等では1.0~1.2ppm、さいたま市横浜市などでは1.5ppm前後の濃度が測定されています。
これは塩素が使われている他の国と比べても非常に高い値です。

塩素を水道水に入れることによって、確かにいわゆる「水当たり」は激減しました。
その代わりに、我々はこういった水を使っているわけです。

 

 

水道水の問題はそれだけではなかった!

米都市で水道水が飲用禁止に、40万人以上に影響 写真1枚 国際ニュース ...

実は水道水でもうひとつ考えなければならない点があります。
それが「アルミニウム」についてです。

アルミニウムは大量に摂取すると中枢神経障害骨軟化症腎臓や筋力に障害が起こることが動物実験で確認されており、アルツハイマーとの関連も指摘されています。
またアルミニウム製の調理器具を使うと「水を沸かすと悪性酸化水素」、「卵をゆでると悪性リン酸塩」、「肉料理で悪性アルミ塩化物」、「ベーコン調理で強麻酔性の酸」が発生するという研究結果があり、アルミニウムが酸性症、赤血球激減、貧血症状を起こすことも報告されています。
このようなことから、フランスやベルギー、イギリス、スイスなどでアルミニウム調理器具の販売は規制されたりしました。
またアルミニウムはパンを作る時に非常によく使われるベーキングパウダーの中に使われており(硫酸アルミニウム、ミョウバン)、ほとんどの市販のパンの中にも含まれています。
(良いパンは天然酵母やアルミフリーのもので作られています)

さて、このようなアルミニウムと水道水がどのような関係があるのか

それは地球環境の悪化、河川などの水質の悪化が大きな要因の一つです。
水道局は悪化する水質を綺麗にするため、急速濾過方式を使うことになりました。この急速濾過方式で水を綺麗にする場合に「アルミニウム系凝固剤」を使うのです。
実際に水道水からアルミニウムは検出されており、特に浄水器販売会社などによるとこの急速濾過方式を使う浄水場の地域は「フィルターの交換が異様に早くなった」とアルミニウムの増加を懸念しています。
アルミニウムは飲むだけでなく、粘膜からの吸収率が高いとされいわゆる経皮毒の原因にもなっています。

ちなみにこの急速濾過方式は全国的に進んでおり、全国の60%以上はすでにこの急速濾過方式になっています(大都市はほぼ急速濾過方式)。今後もこの方式が増えていくことになりそうです。

 

 

ミネラルウォーターにするべきか?

徹底比較】ミネラルウォーターのおすすめ人気ランキング28選 | mybest

ではミネラルウォーターを飲み水にするべきなのでしょうか?

実はミネラルウォーターにも問題はあります。

水道水には水道法などにより水質基準がありますが、ミネラルウォーターの基準は水道と比べてゆるゆるなのです。ミネラルウォーターのヒ素(とても毒性が強い)含有率は水道水に比べて5倍も緩くなっています。また実際に市販されているミネラルウォーターからホルムアルデヒドアセトアルデヒドなどの発がん性物質が水道水の約80倍の濃度で検出されたりもしました。他にも硝酸性窒素(乳幼児に悪影響)が検出されたりと、色々と問題があります。

アメリカのジョセフ・マーコラ医師は
「ミネラルウォーターは(毎日大量に破棄され)環境を破壊している。さらにミネラルウォーターの約40%は水道水と変わらない。それどころかペットボトルのプラスチックに由来する化学物質まで摂取していることになる」
と警鐘を鳴らしています。
さらにジョセフ医師は
「店で買ったペットボトルをそのまま飲んでも深刻な健康リスクがあるが、(特に暑い場所で)長時間放置した場合はより化学物質の曝露量は多くなる。」
とも言っており、ペットボトルでの水分補給の注意を促しています。

もちろん、ペットボトルに関してはジュースやお茶にしても同じです。
輸送費削減には効果的ですが、人体へはあまりよくないようですね

 

 

さいごに

2018―日本が抱えているエネルギー問題|スペシャルコンテンツ|資源 ...

水はエネルギーそのものです。
また以前記事でも水は情報を記憶することを書きました
水に隠された真実 水は情報を記憶することが科学的に証明された

こちらの記事もあわせてお読みいただければ、水がいかに健康に大切かがよく分かると思います。
上記の記事にも書いてありますが水道に浄水器を付けることを個人的にはオススメしてます。フィルター交換不要で高性能なマナウォーター、知り合いの無農薬農家も付けているソリューヴ(こちらはフィルター交換が必要)のどちらかがオススメです。
ちなみに我が家はマナウォーターを設置しています。特にお子様がいらっしゃる家庭にはお早めにつけた方が良いでしょう。工事費はだいたいどちらも1万円前後位になると思います。

 

調べれば調べるほど世の中は危険な物のだらけですが、これは大企業や特権階級の人たちのせいばかりではありません(彼らの責任ももちろんありますが(笑))。
安いものだけを買う消費者の側にも責任はあります。良いものしか買わなければ企業だって安かろう悪かろうの物は造れなくなるのですから(もっともこういう情報を積極的に得ようとする方はこの辺もシッカリしていることでしょうが)。
世の中を良くするために、消費という投票行動は注意して行いたいものですね

同和・差別は金の為に!? 同和の真実を探る 闇の住人が集まる「差別」「同和」とは

特別特集】反人種差別、暴動に想う~人種差別をどう考える - 翻訳の ...

全国的にかどうかまでは調べていませんが、私の住む地域では小学校などで同和教育が今も行われています。もちろん、毎週の授業に組み込まれているわけではありませんが、定期的に同和の授業が行われています。
しかし、今の若い人たちにとって、「同和」といわれてもピンと来ないでしょう。あいつは〇〇部落の出身だからイジメよう・・・なんて話はまず出てこないと思います。つまり若い人(ある程度より下の年齢の人)にとっては「同和」という差別は存在しないのです。
なのになぜ同和教育は続くのか・・・?
そこには金に群がる亡者がいたのです。

 

 

目次

 

 

 

 

 

差別は金!なぜ差別はなくならないのか!?

ネットがさらす被差別部落 議論避けた社会、深めた差別 [通わぬ言葉 ...

先に断っておきますが、私自身は差別には反対です。人は誰しも平等であるべきです。地位や肩書で区別されたり、ましてや生まれた場所や見た目で色眼鏡で見られるなどおかしいと思います。
しかし、差別はまだあるようです。
マスコミの報道を見ても、コロナ下のアメリカで黒人差別が暴動になったりしました。日本でも上記のとおり未だに同和教育が行われていたり、差別解消のための公的資金は存在し続けます。

確かに差別自体はまだあります。
例えば、今でも白人至上主義者はいますし、ユダヤ人の一部などは優生学(生まれながらに優れた人間が世界を管理すべきだという思想)を持ち、あるいは選民思想(紙に選ばれた民族であるという考え)もそれにあたるでしょう。

それらを踏まえたとしても、若い人ほどそんな差別は気にしていないのが事実です。
そもそも本来人間は差別などしないはずです。
赤ちゃんや子どもは決して差別しません。どこの出身でも、どんな肌の色でも、どんな民族でも一緒に遊べます。

差別をしているのは理性を持った大人たちなのです。
中でも、差別をお金に変えてやろうという人たちが存在するからだとも言えるでしょう。
もちろん、黒人差別もそれにあたりますが、今回は日本国内の「同和」について少し見ていきましょう。

 

 

差別・同和をお金にする亡者たち

誰が本当のアメリカ人なのか ―― 移民と人種差別と政治的妄想 | FOREIGN ...

差別・同和事業マネーを食い物にした人は多々います。さすが一人一人を紹介はしませんが(全国的に見れば数え切れないほどいるでしょう)特に有名なのは橋下徹氏でしょう。

橋下氏の出自は同和マネーと切っても切れません。
実父の之峯氏と叔父(之峰氏の実弟)が元暴力団組員で同和地区出身なのは公然の事実です。橋下氏自身もそれを隠してはいません。また在日であるという話もあります。
この暴力団と同和は表裏一体と言ってもよく、同和解放同盟に暴力団組員が非常に多くいたのは事実です。

橋下氏が府知事時代、議会での
同和問題は特に若い世代では解消している。結婚も問題ではなくなっているし、混在化は顕著だ。同和行政の継続は逆差別を生むのでは?」
という質問に対し、
「私は同和地区で育ちましたが、同和問題は全く解決されていないと認識しています」
「同和解放同盟の活動があったからこそ不合理な差別も解消されてきたという厳然たる事実がある」
と、同和行政の継続、解放同盟の活動に理解を示す発言をしている。

実際、政策もそれを証明している。
京都府では違法判決が出ている、自治体が奨学金の返済を肩代わりする「同和奨学金」を大阪では継続させたり、解放同盟の旧同和金融に70億円の公金が投入されたがその返済計画を216年もかかる「200年ローン」を認めたり、BSE対策を悪用したハンナングループ・南大阪食肉市場株式会社50億円の貸付のうち20億以上が焦付きになっているがこれは全く放置したりしている。
また全国でも行われてきた乱脈同和行政の権化とも言える「中小企業高度化資金」では、総事業費約100億円のうち3分の2に当たる約67億円を大阪府大阪市が負担。残る30数億円のうち28億円は未返済だが、これに対してもまったく手を付けていない。
これらの企業は同和あるいは暴力団の関係が明らかになっており、橋下氏は解放同盟を謳い利権を貪り続けてきた犯罪者(暴力団員・実際に逮捕有罪になっている)を褒めたたえるなどもしている。
つまり、橋下氏も同和利権を漁る一人だったのである。

1969年に施行された同和対策事業特別措置法(同特法)で、失効する2002年までに大阪府だけでも2兆8000億円以上もの予算が当てられたが、そのカネは多くが解放同盟の利権、暴力団などの反社会組織の資金源、それらのフロント企業への貸付(そして焦付き)になっている。
ちなみに、2002年失効後も「人権対策事業」として、大きく減額されながらも現在も続いている。

 

 

同和マネーを巡る事件は多数ある

映画 金の亡者たち 動画フル無料視聴!字幕/吹替版を無料の動画配信 ...

同和、解放同盟を使い利権を漁った事件も数多くあります。
以下かんたんにそれをまとめて書きます

・人権文化センターなどを作り、その人件費をピンハネ
大阪市の土地を30年に渡って占拠。その土地を担保に融資も受ける
・建設業界でも談合の調整役に
・(行政を脅し)ペーパー会社で工事を受注し、工事自体は丸投げ
・ゼネコンなども含めた業者に対して寄付・協力金の強要
・高額図書(HPなどをコピペした本を4~5万円で)販売

特に建設業界での鞘抜きは金額もデカく頻繁に行われていたようです。
また行政に取り入ったり銀行と蜜月な関係になったり、企業に総会屋のようにお金を求めたり、それを元に信じられないくらい贅沢三昧をした人も多数いるようです。

またこの濡れ手に粟をする様子を見て真似をしようとする団体も多くできた。
いわゆるエセ同和ことだが、このエセ同和は金を手に入れることだけが目的の団体で差別解消のための行動は(形しか)見受けられない。「東京人権と生活運動連合会」が調べ把握できているエセ同和団体を以下に一部を挙げておく

部落解放同盟東京都連合会
全日本同和会東京都連合会
人権擁護連合会
全国自由同和会東京都本部
和文献保存会
全国同和人権促進会
全国同和対策促進会
同和事業統一協会
同和対策研究会
国策調査研究会
全日本政経
全国同和審議会
政治・経済研究会
政経懇話会  ・・・etc

これだけ幅広く、複数の団体を作るという事は、それだけ同和マネーが潤沢にあったことを証明するものでもあり、多くの詐欺が行われていたことの証明にも成り得ます。
現実に同和マネーを搾取し続けた者の多くは、後に詐欺や恐喝などで捕まっています。
本当に暴力団の世界なのです。

こんな闇を隠しつつ、学校で同和教育など、まさに百害あって一利なし、と言われてもしょうがないようにも思えます

 

 

同和問題から我々は何を学ぶべきか

男が結婚を考え直す「女の子どもっぽいNG行動」3選 - ぐるなび ...

差別は多くの人の心にあります。
差別の心はなぜ生まれるのでしょう?
それは人よりも優位に立ちたい、優秀だと思われたい(よく思われたい)からです。
ではなぜ人より優位に立ちたいのでしょう?
それは人と比べるからです。

私たちの今の社会では、小さいころから多くの場面で比べられて生きています。
成績で比べられ、足の速さで比べられ、進学した学校で比べられ、容姿で比べられ、仕事の速さで比べられ、給料で比べられ、結婚で比べられます。

でもよくよく考えれば、それは必要のない事です。少なくとも自分の幸せにとっては
むしろ比べない方が幸せになれるでしょう

そう考えたとき、やはり子どもは素晴らしいと思います。
子どもは比較しません。
若い人は純粋で正義感が強く、ひた向きです。

多くの大人は理性的ではありますが、正義感が失われ純粋さもなく目の前の利益に固執します。本当に世の中を良くできるのはどちらでしょうか?

大人はもっと子供や若い人を尊敬し、若い人から学ぶべきなのかもしれませんね。

性(セックス)に隠された真実!性には大きなる秘密がある。子どもへの性教育はどうするべきか!?

男女でこんなに違う!?恋愛観の違いがわかる4つのシーン | 4MEEE

毎月のように芸能人の不倫報道が行われています。コロ助により、某大学がセックス時もマスクをするべきだと言ったり、WHOにいたっては幼児に対してマスターベーション(オナニー)を教えるべきだと言ったりしています。また性犯罪はなくならず、常に社会問題のひとつとされています。
しかし、色々と見てみると、我々が持っている一般的な性に対するイメージ、情報、常識は、もしかすると「思い込まされたもの」である可能性もみえてきます。
スピリチュアルな話でなくとも「性」とは本来、大きな力を秘めたものであることは誰しも認めるところ。今回は「性」についての真相を探り、子どもへの性教育についても言及したいと思います。

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

セックス(性)に隠された真実とは!?

専門家に聞く!】セックスにまつわる男女の違い|ゼクシィ

対人関係が苦手な人が増えている。
核家族化や学校教育、親子関係、また個々の性格など色々理由はあるだろうが、これと併せて性に対するものも変わってきているのは間違いない。
しかし性とは本質的には男と女の深い関わりと満たし合いである。人生の中での大きな喜び・楽しみであるということが本能的にもある。肉体を持つ我々には切っても切れない要素のひとつなのだ。

日本語では性行為のことを「まぐわい(目合い)」などとも表現するが、これは日本の文化と大きく関係していることが考えられる。
「まぐわい」は漢字以前の大和言葉のころから使われている言葉で、「目合い」という漢字は後にあてられたものです。性器を合わせるではなく目を合わせるという字を使っている点を見ても、人間は目で感じる部分が非常に多かったということが解ります。目で感じ、エネルギーを一体化させ身体も一体化させる。そういった意味があるのです。男女がまぐわい、喜びを感じエネルギーを高めるというのは人間の本能や根源としてとても重要な事であり、昔は祭り(祭りは日常行事だった)でその相手を探していたのです。「まぐわい」は、単なる生殖のため、単なる快楽のためだけの関係ではなく、互いを開き、新たな可能性を開いていく関係を育んでいくことです。それは、高度に進化した生命体の「いのち」が奏でるハーモニーでもあったのです。

この「まぐわい」に変化が出たのは明確な階級(ヒエラルキー)が出来てから。
日本では(日本に限らないが)、「契りを結ぶ」という言葉があります。この言葉は古くは古事記などにも使われていますが、由来の理由の一つに男系社会があげられます。
「契り」とは言わば契約のことであり、男系社会で子孫が男の家柄に入ることから女性はその男性に身分の保証(生活保障)をしてもらう約束をしたのです。これが契りの由来。またそもそもこれは男性側からも女性側からも独占欲があることも推測されます。

 

欧米では日本より「契約」という概念が強く(聖書など一神教の所以でもある)、一夫一妻制も婚姻という契約にしてしまいます。結婚というもの自体は悪くはないのですが、権力者側にとっては民衆が性のエネルギーを活用できないようにするには便利なものだったのかもしれません。結婚という契約を楯に、契約者以外とのセックスを犯罪行為だとしたのです。これにより、性行為を行う相手は極々限定され性エネルギーの充足には限りが出来てしまいました。この真実を知る一部の権力者は性エネルギーを自らの血族のみに許してきたようです。しかし、中にはそれが行き過ぎて、本物の性狂者になったものもいるようですが・・・。実際、権力者というのは昔からとんでもない変態行為を数々行っていることが解っているのです(現代でもペドフィリア(幼児性愛)が大きな問題になっています。太古の昔から幼児性愛は禁忌とされています)。

 

 

性に対する刷り込みで、性の充足を失っている

男と女の新しい関係!添い寝だけを楽しむソフレ男女の2つの疑問(2018 ...

さて、このように「性」というものの固定観念・偏見を植え付けられた我々庶民はどうなってしまったのでしょう。
35歳~45歳の働く既婚女性へのセックスに対するアンケートで次のようなものがある。

ほとんどない 47%
月に1回程度 22%
週に1~数回 16%
年に数回   14%

このようにほぼ半数以上が性に対して疎遠になっていると考えられる。

また、次のようなアンケートもある。
20歳~24歳未婚の男女へのアンケート

(男)童貞である 47%
(女)処女である 46%

そもそも交際相手がいない割合も多く、実に半数以上は交際相手がいない。
さらにそのうちの半分は交際自体を特に望んでいないという結果にもなっている。
少し話は逸れるが、このアンケート結果は食品化学添加物や雄性不稔(種無し=F1種のこと)の作物、様々な科学汚染物質などによりそもそも生殖機能が弱ってきている事も考えられる。現在の男性の精子の数は約半世紀前と比べると半分ほどになっているという。

 

現代日本では性に関してはタブーな部分も多くあり、それが性教育の停滞にもつながっているのは当然の成り行きかもしれません。
アダルトビデオはたくさん出ており、ネットでも見れたりするが、これによりさらに誤った性の知識を得て、男女でエネルギーを交じり合わせるということも出来なくなっていのが現状です。

 

 

我々は性とどう向き合うべきか

上半身裸で横に並び笑い合う20代の男女[10161001355]の写真素材 ...

性行為は前述のように、お互いのエネルギーを高め合うために行う意味合いもあります。
従って、ただ単純にタブー視することは人間の力を自ら抑制することにもなり得ます。
我々は性に対してもっとオープンにおおらかに、積極的であっても良いでしょう。

ただ男と女ではセックスに対する向き合い方は(脳の構造上的にも)違いがあります。
男は本能的に放出(陰)のエネルギーを持ち、性的欲求はとても強いです。
女は本質として収縮(陽)のエネルギーで、受け入れる力がとてもあります(女にも性欲はあるが基本的には男より小さい)。
中国の自然哲学である陰陽五行説にも、このあらゆる事象・物は陰陽の結びつきによって成り立つと説かれています。また同じく中国の房中術では「(性行為の)楽しみに節度があれば、心は穏やかで長生きできる。おぼれて顧みなくなれば病が生じ、命が損なわれる」とあります。性との良い付き合いは心にも身体にも良いのです。
※房中術・・・中国のセックスの教科書のようなもの

では不倫は認められるべきなのでしょうか?
20~40代の男女(既婚・独身含む)へのアンケートがあり、内容は不倫・浮気の経験があるかというものです。
これによると男性は3人に1人が、女性も4人に1人ほどの割合で経験があるということです。
逆に相手の不倫や浮気を許せるか、という問いには約6割の女性は「ダメ」と回答、男性の方は「ダメ」が3割ほどにとどまっており、性への不足感も見え隠れしている。

しかし、単純に不倫をYESとは言えない。
相手の気持ちを考えると、誰かを不幸にすることには賛成できないからだ(ましてやそれが伴侶なら)。キチンとお互いの事情を話し合い、考えをぶつけ、了解を得てからなら全く問題はないだろう。
2つ目は真実がどうであろうと、現在は西洋型の契約社会であるという点だ。収入にもよるが一般的には不倫の代償は300万円ほどかかり、離婚時にも非常に不利だ。
また、子どもがいる場合、子どもにとって親の離婚(不仲)は、最大級の不幸である。夫婦だからこそ、隠し事は少ない方が良いのだ。
なぜなら夫婦とは性行為としての相手だけではなく、人生を共にするパートナーなのだから。

また、男女ともマスターベーション(オナニー)も性の楽しみのひとつだろう。
これも性という楽しみを充足させる方法でもある。

 

 

子どもへの性教育はどうするべきか

子どもへの「性教育」。いつから、どう始めるべき?(前編) | 教育 ...

子どもに対する性教育も非常に重要だ。
ある統計によると、親子で性の話ができると子どもが非常に明るく前向きになるというものがある。これは「性」という一般的にはタブーとされていることを話せるような関係であることで親子間の隠し事が少なくなり、子どもはより親の愛を感じ自分を信じる力が湧いてくるからだという。
日本の場合多くの人が親子間では性の話はせず、同級生から教わったりあるいは本やビデオで学んでいるのが実情だろう。子どもはそういった本やビデオは隠すだろうし、親がそれを見つけても子どもとは話さない。それだけ隠し事は増え、タブーな会話が増えていくわけだ。親子で性の話が出来るというのは、実は教育上(子どもの人生の上で)、とても大切な事なのだ。

かといって、突然あわてて子どもと性の話をするのも不自然だ。子どもが興味を持った時、自分の体験や感想を交えて話をするのが良いだろう。
親から性の話を聞ければ、子どもは恥ずかしいだろうが、安心もするものだ。

性に対して実に寛容であると言われる国もある。
「お金の話は下品と言われるが、性の話は堂々としている国」
こう言われるのはフランスだ。
フランスはヨーロッパでも最も出生率が高く、50代60代でもセックスを楽しんでいる人が多いという。
また性教育もなんと8歳から始めるという秀才ぶり(笑)
家庭計画センターというところから学校に講師が派遣され、身体の仕組み、避妊の方法、LGBTQ(性的少数派)への理解、カップル間の関係の築き方から、ポルノグラフィーやマスターベーションまで総括的な内容を教えてくれる。
もちろん、日本が急にこれを真似すればよいというわけではないが、一考に値するものも含まれている。

ご自分の子どもへの性教育に興味を持たれた方や、フランスの性事情に関心のある方は「フランス人の性」(光文社)という本がとても面白いので一読をおすすめします。

また、日本の文豪、三島由紀夫ジョルジュ・バタイユの「マダム・エドワルダ/目玉の話」(短編集)という性を題材にした小説に非常に関心と興味をもって勉強をしていました。のちの「潮騒」などにも生かされていたと思われます。

 

こういった本などで、子どもへの性教育を考えるだけでなく、ご自分の性に対する向き合い方を見つめ直してみるのはいかがでしょうか・・・?

 

 

さいごに

日本で唯一、"性教育"を専門に発信するメディア「命育」がオープン ...

性とは本当に我々とは切っても切れない大切なものです。
それがタブー視され、まともに向き合えないのは大きな損失です。

突然変われ、とはいいませんしそれは逆に無理があります。
まずは、周りの人と大らかに性の話ができるようになるのを目標にしてはいかがでしょうか?
それだけでも、人生が明るくなる可能性があります。
隠し事って、実はすごくエネルギーを消費するんですヨ・・・

 

また、子どもへの親からの性教育は、子どもに良い影響を与える部分が非常に大きいです。こちらも、慌てず、子どもと呼吸を合わせて取り組んで行ってみてください。

読者様の幸せな人生を祈っております・・・

社会信用スコアとはいったいどんなものなのか!? メリットとデメリットを解説

テクノロジーと賞罰で壮大な実験進める中国-暗黒社会到来の前触れか ...

中国ではすでに始まっている社会信用スコア。
日本でもサービス展開が検討されており、LINEでもLINE score(ラインスコア)が既に行われており、利用されている方もいらっしゃるかと思います。
この社会信用スコアはどういったものなのか?個人情報は大丈夫なのか?
まとめてみましたので、ぜひ周りのお友達などに教えてあげてください
※厳密に言うと「社会信用スコア」、「信用スコア」、「個人信用スコア」とありますが大きくは変わらないので当ブログでは社会信用スコアに統一します

 

目次

 

 

 

 

社会信用スコアとは 管理・監視するための道具なのか!?

ヤフーが始める「信用スコア」の光と影~すべての日本人が格付けされる ...

社会信用スコアとは、一言でいえば「人間の格付け」です。
少し偉そうに言えば「どのくらい契約を確実に履行し、債務を返済するか、道徳的に正しいとされる行動をするかといった要素を可視化し、一定の数値として示すシステム」、ということになります。
中国ではすでに一部地域に実装されており、その人の資産、寄付歴、犯罪歴、学歴、借金などで点数が付けられ、点数が低い人は高速道路や飛行機などのインフラが使用できなくなっています。反対に点数の高い人には優遇措置が与えられたりします。

日本でも社会信用スコアは徐々に始まっています。
身近な所でいえばやはりLINE Score(ラインスコア)でしょうか。
簡単な質問に答えるだけでスコア(点数)が出て、それに応じてサービスが受けられる仕組みです。もちろん、これもスコアが高いと特典が色々あるようです。

他にも、ネットオークションなどでも良い、悪いの評価。SNSでもいいね!などがあり、人が人を評価するシステムは非常に増えているといえるでしょう。
その全てが社会信用スコアに繋がっているわけではないでしょうが、ネット上の数字である以上、いつでも特定の会社や国は活用することができるのも事実です。

ネット上での付き合いが増えるのは流れであり、(見えない)相手が信用できる存在かどうかを知るため、このようなシステムも必要になってくるというのも確かでしょう。

 

 

なぜ社会信用スコアは必要なのか?

アリババの破壊的な「芝麻信用」:信用や評判のスコアリングは社会を ...

さて、では一体なぜ社会信用スコアは必要なのでしょう?
その理由を慶應義塾大学・大屋教授の「個人信用スコアの社会的意義」という論文から取り出してみます。

スコアを上昇されるために必要となる行動のヒント――たとえば「水道や電気
など公共料金の支払いを遅れずにしよう」「電子マネーやオンラインバンキングで経済活動を記録しよう」「他人を支援することで公益を実現しよう」といったものが示され、個々人を「道徳的」な行為へと動機付けるようになっている。

契約に内在するリスクの多寡に応じてその取扱い――典型的には保険料率や利子率――が変わるというのは経済的に合理的な制度であり、我々の契約制度も基本的にはそれ
を肯定している。

我々は、このようなシステムが他者を裏切るつもりのない善良な個人に快適な生
活をもたらすだろうことを、正面から認める必要があるだろう。すでに指摘したとおり、他者に対する信頼が制度化されていない中国社会においては、他人は信用できないという状態がデフォルトとなり、悪意のない個人であってもそれを証立てるための膨大な負担を背負わされるのであった。このような状況も、個人の信用に対応した待遇が保障されていないという意味において不当なもの、差異に応じた扱いがなされていないという意味では、正義に反する差別的なものに他ならない

大学教授の論文て、どうしてこうもかしこまった難しい書き方するんでしょうねぇ(笑)

解りにくいのでまとめますと、
✅社会信用スコアがあることによって「道徳を守ろう」という気持ちが芽生える
✅金や権力を持っている人に有利に働くのは現在、日頃から行われている契約でも既にそうである
✅信用度が数字になることで、正義を可視化できて実行できる
ということです。
特に犯罪の抑止力になる可能性は高いというのは事実なのではないでしょうか?治安維持に寄与するという意味では効果的なものかと思われます

 

 

社会信用スコアの問題点

国民を監視して信用スコアを格付け&ランクに応じて特権付与やブラック ...

次に問題点を見ていきましょう
大きく分けると次の2つに集約されそうです
✅極端な監視社会の到来
✅格差の拡大

ではもう少し詳しく見ていきましょう
●極端な監視社会
社会信用スコアが運用されることによって、人々は常に点数を付けられることになります。常に何らかのデータ(個人情報)を見られる(行政や大企業に)という事になります。資産・借金・犯罪歴・学歴・納税額・社会的地位これらは当然として、お金の使い方や人間関係まで確認されるのは想像に難くありません。もちろん、ネット上での発言なども確認する気になれば出来るようになるでしょう(というか現在でもやろうと思えばできる)。
これはマイナンバーや顔認証システム(その為のソーシャルディスタンス)などと組み合わせれば、誰がどこにいようと調べることが出来るようになります。
政府にとって、都合の悪い動きをする集まりなんか、あっという間に一網打尽にできます。
国家という独占的な存在がビッグデータを管理し、点数をつけ、良い悪いを判断する。
中国がこのシステムをすでに運用していることからも、とても社会主義的な感じがします。
社会主義共産主義についてはこちらの記事(共産主義とは!?)をどうぞ
つまり、何が正義・良いことで、何が悪・悪いことなのかを、国が決めてしまうということになります。

●格差の拡大
上記のことを踏まえて考えると、格差の拡大が鮮明になります。
個人情報は全て握られている、良いこと、悪いことは決められている、それに対して点数を付けられ場合によっては社会的な不利を受ける。
権力者が自らの地位や利権を守るのにこんなに便利な制度はないでしょう。
当然、格差が縮まる理由がどこにもありません。
庶民は管理・監視して、自らは好き勝手に出来る・・・もちろん、言葉通りにかんたんになるわけではないでしょうが、大雑把に言ってしまえばそのような、決して下剋上の起こらない半永久的なヒエラルキー(階級制度)が出来上がってしまうことになります。
極端な話をしますと、この社会信用システムにベーシックインカムを足し、職業の供与、国家による教育の統一そしてそれらすべてを補完するスマートシティなどが行われれば見事に人間牧場の完成、ということになります。絶対に出ることが出来ない階級という檻の中でやって良い事と悪いことを決められ、どういう風に生きるべきか、何をして生きるのかを決められてしまう・・・何も考えなくても生きて行けそうですね!

 

 

どのように生きるべきか?

人生に正解はない」は間違いかも!正しい生き方の答えがある? | PAPA ...

最後に社会信用システムの良い点と悪い点をまとめてみましょう
☆良い点
・道徳を守ろうという気持ちが生まれやすくなる
・犯罪の抑止力になる
・数字で可視化出来るため、判断が容易になる
・信用度により格差があるのは現状でも同じであるため、大きな混乱はなさそうだ

☆悪い点
・極端な監視社会の可能性
・格差の拡大を止められなくなる
・個人情報が権力者に全て渡る
・自由がなくなる可能性も

 

さあ、あなたはどちらを選びますか?


☆蛇足☆

いわゆるディープステートの人たちは、これらを実現するため、コロナ騒動、5G(6G?)、ワクチン、スマートシティ、スターリンクなどなどを合わせて行おうとしています。竹中平蔵小池都知事なんかは分かりやすいこの手先ですよね(他にもいっぱいいることでしょう)。
難しいのはトランプの立ち位置。大統領選や今までの報道を見ると解る通り、トランプはこれまでの既存の勢力とは違うところからのバックアップがあるように映ります。でなければここまで叩かれたりしないでしょう。しかし、かといってQanonが本当の話かというとそれはまた別の次元の話のようで・・・
とにかく、今年(2020年)の大統領選は目が離せないのは間違いありませんね

Go To キャンペーンとは!? Go To トラベル・イートはとってもお得!今が旅行のチャンス!!

Go To トラベルキャンペーン【じゃらん】最大35%割引でホテル旅館をお ...

Go To キャンペーン、だいぶ批判を浴びたりしていますが、かなりお得なのは間違いない事実です。
感染症による営業自粛要請などで経済活動が停滞しており、特に観光産業は大きな痛手を被っています。この非常にお得なGo To キャンペーンを利用し、日本の経済を上向かせ、自分自身もリフレッシュしてはいかがでしょうか?
今回はこのGo To キャンペーンを解説いたします
メチャクチャかんたんなんです!

 

 

 

目次

 

 

 

 

Go To キャンペーンについてわかりやすく解説

Go To トラベルキャンペーン「安全を心がけ、近場の旅行から始めよう ...

Go To キャンペーンは大きく4つに分けることができます。
✅Go To トラベル
✅Go To イート
✅Go To イベント
✅Go To 商店街
以下にポイントを解説していきます

Go To トラベルとは

Go To トラベルは旅行代金の半額相当を政府が負担してくれるというものです。
半額相当、というのは
☆旅行代金の35%を出してくれる
☆旅行代金の15%をクーポン券として貰える
合わせて50%分の金額を負担してもらえる、ということです。

⇒従って、旅行代金は通常の65%で行けるということです。クーポン使うかどうかは自由ですが、使わなきゃもったいないですね(^^♪

 

Go To トラベル利用方法

10月以降の旅行に関しては、申請などの書類は一切不要です
Go To トラベルキャンペーン対象の事業者を利用することが利用方法になります。
対象事業者は旅行代理店や宿泊施設のことで、多くの代理店、宿やホテルが既に対象になっています。
旅行代理店は下記のサイトは全て対象事業者なので使えます。非常に便利ですね!

 

    

 

注意点です!

✅Go To キャンペーンは「国内旅行のみ」です。海外旅行は適用されません。
✅交通費と宿泊費はセットになっていないと両方にキャンペーンが適用されません。
⇒つまり、宿と移動を別々に取ってしまうと、宿代だけにしかキャンペーンが適用されなくなってしまいます
これを防ぐためには、旅行代理店で移動までセットになっているものを選ぶことが最も簡単になります。ホテルなどでも会社によっては飛行機代とセットのものを出しているところもありますのでそちらはそれぞれ直接ご確認ください。自家用車での移動の場合は適用されません。※レンタカーもセットになっていれば適用されます。
✅地域共通クーポン券は、旅行代理店に頼めば旅行代理店から、宿に直接予約したら宿から貰うことになります。デジタルクーポンだったり、紙媒体だったり、会社や状況によって変わります。
✅旅行代理店に頼んでも宿に直接頼んでも、すでに35%を割り引いた価格で提供されています。旅行者がすることは特にありません。(敢えて言うなら対象事業者かどうかを確認するくらいです)
✅上限があります。一人当たり1泊2万円が上限(つまり1泊4万円までが上限)で、それ以上は完全に自己負担になります。日帰りの場合1日1万円が上限(つまり2万円が上限)になります。
✅日本居住者向けなので、訪日外国人は含まれません。在日外国人は対象です。

 

と、いうわけで利用はかんたん、非常にお得。
時間に余裕のある方はぜひ活用しましょう!

 

 

 

 

※10/12追記 Go To トラベルは利用者が非常に多いため、割引上限の変更などが発生しました。
じゃらん・ヤフートラベル・一休.comは1泊当たりの上限額が3,500円に。
楽天トラベルは上限額に変更はありませんが、1会員1予約までに。
Relux、dトラベルは一時終了などとなっています。
政府は変更前に戻すよう事業者へ求める方針のようですが、ご利用前に各社ごとによく確認してからお使いください。

 

Go To イートとは

Go Toイート」どのくらいお得に? |サクサク経済Q&A| NHK NEWS WEB

Go To イートは以下の2つがあります。
☆お得な食事券の販売(25%が助成される)
☆ポイント付与

この2つです。
キャンペーン登録事業者のお店であることを前提に、
食事券に関しては、先に購入しておいて飲食店で利用することになります。
ポイントに関してはオンラインの予約サイトに登録して利用するとポイントが付く仕組みになっています。

 

キャンペーン食事券購入方法

食事券は25%分がもらえるような形になります。
例えば1万円で1万2500円分の食事券が買えるといった感じです。
購入方法は各地域都道府県によって変える場所が違います。
詳しくはこちら⇒農林水産省による食事券発行一覧

注意点!
●キャンペーン登録店でしか使えません!ご注意ください!
食事券でのお支払いはお釣りが出ません!
購入制限があります(1回2万円ぶんまで)
●期限があります。2021年3月末が期限になります(券の販売は1月末まで)

 

ポイントを取得する方法

オンライン飲食店予約サイトに登録
⇒サイト経由で予約、食事
⇒後日ポイント付与
こういった流れになります。

飲食店予約サイトは

 

 

他にぐるなび食べログホットペッパーRettyOZmall、などがあります。
地域やお好みに合わせて登録、ご利用ください。

注意点!
●ポイントの付与方法や、付与されるまでの期日、またポイントの有効期間などはサイトによって違います。よくご確認ください
ぐるなびでは現在、楽天ポイントが最大12000ポイントももらえるキャンペーンなどを同時に行っています。要チェック!
●一休.comでもポイントが更に10%つくキャンペーン実施中です。お得です!

 

 Go To イベントとは

初心者向け】Go To イベント キャンペーンをもっと知りたい人の情報 ...

チケット会社経由で、イベントのチケットを購入した人に、2割分(2,000円を限度)を助成するというものです。
この2割は
☆チケット代の割引
☆イベントで(物販などで)使えるクーポン
☆他のイベントで使えるポイント
のどれかになります。
上記3つのどれになるかは、チケット会社やイベントによって異なるので、都度、確認するしかありません。
政府「GoToイベント」「GoTo商店街」10月中旬から販売事業者、主催者 ...

ただ、Go To イベントは
10月中旬から販売事業者や主催者などの募集を始める、ということなので現状ではまだ開始していません。
チケットぴあ」などで購入すると上記の特典が得られます

 

Go To 商店街とは

Go To 商店街事業に関するお知らせ (METI/経済産業省)

Go To商店街は、商店街が行うイベントなどを支援するキャンペーンです。

具体的には商店街が
☆祭りや飲食店
☆地元の特産品を紹介するなどのイベント
☆お持ち帰りに対応する飲食店を掲載するウェブサイトの作成
などに適用されます。
1つの商店街当たり最大300万円を補助します。
つまり、個人で使うものではないということです。

詳しくはこちらをご覧ください⇒経済産業省HP
現在は先行募集を募っている状況で(10/10現在)、こちらもGo To イベント同様、まだ開始されていません。

 

 

まとめ

Go Toキャンペーン | 記事一覧 | NHK政治マガジン

どのキャンペーンも、登録事業者を使うことによって申請など不要でお得に旅やお食事をすることができます(予約サイトに登録は必要ですが)

期限も一応、決まっていますので早めに決断して使ってみたいですね
人気の宿泊施設はけっこう埋まっています(私が調べててもすぐそうだと解りました)
早い者勝ちのお得キャンペーンなので、経済を復興させるためにも、ぜひご活用くださいね!

Go To トラベル登録事業者

 

    

          

 

Go To Eat 食事券販売先 及び 登録サイト
 

食事券が買える場所リンク⇒農林水産省による食事券発行一覧

 

ポイントが付与される飲食店予約サイト

 

 

ぐるなび食べログホットペッパーRettyOZmall

維新の会の正体を探る! 彼らは憂国の士か、売国の奴か!?

大阪維新の会

2020年11月1日、大阪で住民投票が行われます。その題目は「大阪都構想」です。
この大阪都構想は、日本維新の会がおおさか維新の会だった頃から盛んに進めていたことで、「大阪都構想」に関しての住民投票は2回目になります。
なぜ維新の会は大阪を都にしたいのか?維新の会とは一体どんな政党なのか?そしてその党員は?
今回はこれらを簡単にまとめてみたいと思います。

 

 

目次

 

 

 

 

維新の会の正体とは!?大阪都構想とは!?

おおさか維新、「日本維新の会」に改名: 日本経済新聞

維新の会は2012年に「大阪維新の会」という名前で結党されました。代表はテレビ番組で人気を得ていた弁護士の橋下徹氏でした。また都知事も経験した石原慎太郎氏も共同代表だった時もあります。
その後、離散や集合など色々あり、現在は「日本維新の会」という名称になっており、代表は前大阪府知事松井一郎氏だ(共同代表に片山虎之助氏)。
※以下「維新の会」で統一します

維新の会の主な政策、思想をまとめますと次ようなものです

✅憲法改正
✅大阪都構想(大阪副首都、道州制
✅TPP(FTA)賛成・推進
✅カジノ(IR)誘致
✅憲法裁判所設置
✅水道民営化やPFI推進

 

社会や経済のことを知っている方はピンと来そうな政策ですよね
これらを見る限り、グローバリズムを目指す方々なのは間違いないでしょう

そもそも維新の会は2012年の衆議院議員選挙で、衆議院議員候補者選定委員の委員長にあの悪名高い竹中平蔵氏が就いています。竹中平蔵氏は生粋のグローバリストで、日本の数々の財産を外国資本に売り渡しています(例えば税金で作ったインフラを格安で売ったり)。彼の悪行はいずれ別記事でまとめるとして、この一事を見ても維新の会の正体が見えてくるというものです。

 

さて、では大阪都構想はどんなものでしょう?
こちらも以下にまとめてみます。
維新の会が大阪都構想で挙げるポイント

✅大阪府大阪市の二重行政の解消
✅交通インフラの整備
✅住民サービスの拡充
✅歳出(コスト)削減
✅大阪の地位向上(副都心化)

これらが主なポイントになります。

もちろん、これらが全て実現できれば素晴らしいと思います。
しかし、どうでしょう?

例えば二重行政の解消などは、今は府知事と大阪市長がどちらも維新の会ですから、協力すれば出来ることです(政党が違ったってその気になればできる)。
交通インフラも同様。

住民サービスに関しては市が区割りになれば各自治体の権限は小さくなり、サービスの低下も心配されます(市より区の方が出来ることが少ない)。

歳出削減に関しては大阪都になることで10年で1.1兆円のコスト削減が見込まれると試算していますが、この試算は50万人都市で計算したもの。維新案では70万人前後の都市が考えられており、計算通りになるかは不明です。また、これはあくまで一説であり当然、反対に歳出は増えると見る専門家もいます。ちなみに大阪都構想にかかるコストは1,000億円以上は間違いなく、公務員も増えるのでは?という人もおり、本当にコストが下がるのかは微妙なところです。

大阪都をより大きな都市にしたいというのも、中央集権的な考えで、実は今までの維新の会のマニフェストとは異なると思われる点です。地方分権を訴えてきたのにやろうとしているのは中央集権(=大阪都)。

いったい何がしたいのでしょう??

 

 

代表の松井一郎氏は、府知事の吉村洋文氏はどんな人物なのか!?

大阪維新の会マニフェスト2019 | 大阪維新の会 大阪市会議員 佐々木 ...

次に維新の会の中心人物である松井一郎代表と、吉村府知事(維新の会副代表)を見ていきましょう。
どんなマニフェストを持つ政党も、結局は「人」が動くわけで、どんな人間なのかということが非常に大切です。

 

松井一郎氏は前大阪府知事としても有名ですが、彼はいわゆる2世議員であり、地盤を持っています。2011年のフライデーから引用します

「松井の親父(松井良夫氏)は元府議会議長で、松井自身、親譲りの政治力がある。橋下とマキャベリスト(権謀術数主義者)同士、いつまで蜜月でいられるか。松井の親族は競艇場の経営に関与しているとも聞き、背景はよう分からんところがある。松井が知事になったら、ややこしいのがゾロゾロついてくるで」(自民党大阪府連幹部・当時)

実際、ややこしいのは増えているようですね(笑)
松井氏が過去、ヤンキーであり警察沙汰になったこともあるという事実もありますが、それを持って政治家としての資質がないとは言い切れませんのでそれは置いておきます。ちなみに前代表の橋下徹氏とは親の代から仲が良かったそうです。
政治家としての資質はどうでしょう?議員に初当選(大阪府議会議員)してから政治家として20年近くたちます。前述のとおり、大きな地盤があるので長いこと政治家をやっていますが詳しい功績などは私は見つけられませんでした。

 

もう一人の吉村府知事はどうでしょう?
彼は政治家になる前は弁護士でした。
弁護士時代で有名なのは武富士(大手消費者金融・2010年に会社更生法を適用し、事実上倒産した)で訴訟代理人をやっていたことです。
吉村氏は武富士の闇を暴こうとしたフリージャーナリストの寺沢有氏を名誉棄損であるとして訴えました。しかしその後寺沢氏に対して盗聴をしていた事実が発覚し、訴訟は放棄されています。その後、寺沢氏はこのスラップ訴訟を違法だとして逆に訴えを起こします。
判決では武富士の違法性が認められ、寺沢氏側に対して1,000万円を支払うことが命じられた。つまり返り討ちにあってしまったのだ。
※スラップ訴訟・・・大企業や政治家が個人などの弱者を攻撃する目的で起こす訴訟のこと。諸外国ではこれを違法だと禁止しているところもある
言動としては愛知トリエンナーレのときに大村愛知県知事に対して「辞職相当だと思う」などと発言したり、コロナに関連してうがい薬を独自に推奨して、さらにそれがインサイダーにあたるなど言われるなど、独断専行というか軽率な面も目立ちます。松井代表からたしなめられたこともあるようです。

 

 

さいごに

え? またやるの? 住民投票 | 都構想ポータル|立憲民主党大阪府連

吉村府知事は人気があるようですね(我が家にはテレビがないので解りませんが(笑))
これはまさにテレビ効果とも思われるもので、彼の端正なルックスも人気の要因のひとつでしょう。また、テレビは総じてグローバリストを好意的に伝えています。

しかし、このような記事を読む、知識や探求心のある方はマスコミに流されず、自身の考えで判断していると思います。
この住民投票は、権力者が、一般市民の知識レベルを図ることにも使われると考えられますので、大阪にお住まいの方は、ぜひよくお考えになって投票してくださいね

 

=============
蛇足」

ここからは完全に私個人の意見になります
反論歓迎
私個人は、維新の会は支持していません。様々な角度から見るに売国政党にしか見えません。政策もやろうとしていることも日本の為になるとは思えませんからね

松井一郎氏は府知事時代、この人はヤクザだと半分思ってました(笑)
初代代表の橋下徹氏の親は893さんだったって噂もありますよね。本当かと思ってます。親の世代から付き合いがあったっていいますが、たぶん利権絡みなのではないかと※注:あくまで個人の思い込みです!

今の政治家はテレビで活躍した人を転身させることが多いですよね。
それだけ日本はB層が多いということ。日本の報道自由度は先進国とは思えないほど低いのですが、そのことはマスコミは一切報道しません。
ですからテレビで顔が売れている人を選挙に出して票を集めようという姑息な手段。でもそれにハマってしまう市民も問題ですが・・・

吉村府知事も、見た目で選ばれた部分もあるでしょう。人は見た目の良い人の方の話を信じる傾向にあるのは心理学で解っていますからね。マスコミはそれを知っていて、アナウンサーも見た目重視で選んでいるのです。

だいぶ話がそれましたが(マスコミ嫌いなんです(笑))、本気で日本の将来を考えると、維新の会の支持をすることは私は出来ません。日本の国土がさらに奪われていくことになるでしょう。「この売国野郎!」でおなじみの竹中平蔵氏の手にも染まっているわけですしね。

ともかく、大阪府民の良心と頭脳に期待しましょう